みら*ブロ

みなさんこんにちは、縫人みら*と申します。絵を描くことや、パッチワーク、最近では動画づくりが好きです。このブログでは、日々のことや、アート•制作に関することだったり、スピリチュアルなこと•仕事のことなど、興味のあることについて日々書いていきたいなと思っています。よければコメントやシェアなどして頂けると嬉しいです(*´ω`*)

今が楽しかったら、きっと未来も楽しい。

(10月31日の空 加工)

 

 

こんにちは、みら*です。

 

いかがお過ごしでしょうか?

今日も「みら*ブロ」を書いていきたいと思います。

 

最近まですごく暑かったですよね。

 

11月に入っても25℃を超える日もあり、半袖で過ごしました😳

今日は20℃で過ごしやすいですが、

来週から20℃を下回る日が増え、

日によっても10〜20℃で気温差が大きくなりそうです。

 

本格的な秋冬がもうやってきそうです。

 

秋分を過ぎて、あっという間に時間が流れていきますね。

 

ハロウィンが終わり、お祭りが終わり、、

次はクリスマス。

 

秋冬はなにかとイベントが続きますね。

皆さまは、何はイベントは楽しまれましたか?

 

私は、実はハロウィンのイベントには

予定が合わず参加することができませんでした。

(翌日に、ケーキをいただくことはできました!)

 

それでも、自分も何かしら関わりたい気持ちがあったので、

折り紙でハロウィンの飾りを作りました。

 



折り紙で何か飾りを作りたい、という気持ちは

実はその先週くらいからありました。

 

それまでは、ハロウィンの刺繍をやっていて、

完成していたんですが、

これに組み合わせるハロウィン生地を買いに行けず

ここまでになっていました。

(ハロウィン生地はネット注文して昨日届きました😊)

 

 

刺繍もすごく楽しいのですが、

案外細かくて時間がかかるので、

どうしても小さなものしかできないという点が

私には少し不満?だったようです。

 

折り紙なら、簡単で、作り方はネットやYouTubeで見れば載ってるし

ないものは自分で考えて工夫すれば作れるという思考なので、

 

どんなサイズのものでも、そこまで時間もかからずにできる点と、

鮮やかで、カラフルな色とりどりの折り紙を見ていると、

自分の中ですごくワクワクして気分が上がる感覚があるという点

 

遠くの手芸屋さんに行かなくても、近所のスーパーで買えるという点で

私は折り紙にハマりました。

 

 

大学の頃、折り紙の鮮やかさを生かして壁画を作ってたことがあって

その時は折り紙が糊ではがれてしまう、という耐久性の問題と、

触り心地の点から、布素材に切り替えて、それ以来折り紙には

もう10年、いや、ちょうど10年触れてなくて、

 

その間、以前の職場で、折り紙を使って装飾をやったりしましたが、

こんなに、折り紙に心が動いたのは本当に生まれて初めてくらいの感覚です。

 

その、ハロウィン飾りのあと、

11月になり、ちょうど現職場でプチ祭りがありまして、

看板作りを毎年、うちの班が担当しているのですが

 

昨年は、「イタリア」がテーマだったので

昼食のピザ、クレープに加えて、

ぶどう、ワイン、トマト、チーズ、オリーブ、

コロッセオピサの斜塔、パニーニ、ヴェネチアンマスク、など

描かせていただきました。

 

実は私は大学のヨーロッパ研修でイタリアに行ったことがあり、

イタリア語の講義を受けたこともあり、

イタリアはとても、馴染み深くて大好きな国です。

 

 

今年は、テーマは特にないようでしたが、

昼食の、おにぎり、やきぞば、ポテト、チュロス、からあげをテーマに、

折り紙を使って表現しました。

 

 

調べると、そんなに難しくなくできました。

 

何よりも、

そこに通われているアーティストの方々が、すごく折り紙に興味を持ってくれて

職員の方も手伝ってくれて、みんなで一緒に作りました。

 

絵だけで仕上げるよりも、面が生まれ、立体感が生まれ、

とても素敵な看板になりました。

 

折り紙でできたポテトをアーティストの方に渡すと、

食べるマネをしてくれたのも楽しかったし、

 

普段はずっと絵を描いたり、織をされる方が、

すすんで折り紙に夢中になっている姿はあまり見ることがなかったので

新鮮だったし、

 

お祭り担当の職員さんに褒められたのも嬉しかったです。

 

 

次は、クリスマス飾りかなぁ…??

その前に、秋の果物とか作るのもいいなぁ。

と、今考えているところです。

 

 

あ、制作の話が終わってしまった…

 

あとは、最近はまたピアノにハマっています。

5月に購入した電子キーボードですが。

 

 

音楽に詳しい方から、「コード(和音)」を教えていただいて、

それから自分で弾いてみて、

 

例えば「ドミソ」で、その音で合えば簡単ですが、

たまに「ド♭ミソ」の時もあるし、「ドファラ」の時もあるし、

「シミソ」の時もあるし、パターンに合わない時もあって

それが最初は難しかったし、今でも難しさは感じます。

 

でも、耳が「コード(和音)」に慣れてきて

手の指が「ピアノ」に慣れてきて

 

目で見て、この場所はこの音。

手で弾いて、この手の形はこの音っていうのが分かってきて、

 

そうすると、少しずつ

今まではベース音でしか弾けなかったところが、

「コード(和音)」で弾けるようになってきて

 

ゆっくりにしたり、何度か聴くことで

楽譜やコード表?を見なくても音あてゲームのような感覚で

弾けるようになってきました。

 

まだ、プロの方のように

メロディーとベースとコードで弾くっていうのは難しいけど、

 

メロディーとベースとか、

ベースとコードっていうパターンで弾いてます。

 

知っている曲はとりあえず弾いてみたりしますが、

最近、かなり集中して練習している曲は、「ゼンダマンの歌」

ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」「cosmos」「旅立ちの日に

 

合唱曲は学生時代よく聴いてたし弾いてたので、

懐かしい思い出もありますが、、、

大地讃頌」が難しい。

 

弾けたらかっこいいだろうなぁ。

少しずつ練習します。

 

本当に、最近またピアノが楽しくて仕方ないです。

職場で弾いてると、ギターで合わせてくれる職員の方がいらして、

その時間が本当に楽しくて仕方ないです。

 

バンドとかやりたいし、

弾けるようになったらYouTube配信とかしてみたいけど、

まだその域ではないので、

とりあえずはコツコツ毎日練習していきたいと思います。

 

 

それから、ここ最近といえば、

本当に最近なんですけど、

 

6月からずっと他の班の応援に、

週1回行ってたのが基本的にはなくなりました。

どういうことかというと、

 

3月末と4月末にその班の職員さんが2名退職されてから、

その班が人手不足状態となり、他の班から交代で応援に入っていました。

私も6月から毎週金曜日にその班に入って、

まぁ特に何かするわけではなく、基本的に見守りなんですけど

 

午前中はウエス、午後は表現活動のお手伝いで、

季節やイベントの装飾作りも手伝わせていただいたりとか

そういう感じでした。

 

それが、最近、班の方針でいろんな職員が入るのではなくて、

応援の職員も固定することで、

利用者の方にとっても分かりやすくなるし、

応援の職員も班会議に入り、一緒に班のことを考えてもらいたいとか

そんな感じで、固定の職員が決まったので、

 

私は、基本的に金曜日に応援に行かなくていいことになりました。

本当に最近の話です。

 

 

なぜこれを書いたかというと、

 

6月18日から始まった土星の逆行が11月4日に終わり、順行に戻りました。

これとかなり関係があると思っていて、

 

↑やっぱり、11月4日を境に自分の意識が変わったっていうのを感じています。

 

その前に、冥王星のくだりもあるんですが、

冥王星は5月2日から10月11日まで逆行をしていて、

 

この期間、海王星天王星、金星、水星、木星

今年はたくさんの天体が逆行をされていたんですが、

 

私も実は今年はなんだか不調で、

自分の好きなことに全力で取り組もう、ということができなくて

むしろ、障がい者支援の仕事の方で、

人手不足なので手伝って欲しいというところで、

応援に入ることばかりだった2023年でした。

 

5月から働く曜日が月木金から月火金になり、

それで以前に比べると少し疲れやすくなった感はあります。

 

6月から多班の応援(週1)が始まり(〜10月まで)

同じく6月から他施設への応援が始まりました(月1〜月4、9月まで)

 

新しいことに進めない時間が悪いということではなくて、

これまで自分が何をしてきたのか、思い出す時間だったなと感じました。

 

それがもう、

日常生活の中で、例えばお風呂に入りながら

「そういえば前はこうだったなー」と思い出す感じではなくて

 

日常生活そのものが、場所が、人がもう「以前のもの」という

宇宙の力を感じざるを得ない展開で

これはもう、間違いなく冥王星土星たちの逆行の力だと

本当に感じざるを得ない感覚です。

 

でもそれはそれで、私は楽しくもあり貴重な時間でした。

 

何もしない。ただそこにいる。

それだけで、いい。

 

それが、冥王星土星逆行中の、私の思考でありテーマでした。

 

それが、2つの天体の逆行が終わることによって、

むしろ、また、今の職場での時間が戻ってきて

今の職場での自分の役割をまた考えていかなきゃなという

思考が戻ってきました。

 

正規職員の皆さまのように、膨大な仕事を抱えているわけではない、

ただ、何もしないわけにはいかない。

日々、状況に応じて、自分の好きなことを見つけていく。

何かを創っていく。

 

それをしなければいけない。それが、私の役割。

 

最近はありがたいことに、展示の設営や、

グッズ制作のお手伝いもまた任せてもらえるようになったので

 

自分の好きなこと、だけじゃないかもしれないけど

職場のために、みんなのためになるようなこともやったり

またゆっくり考えていく時期なのかなと思います。

 

そうそう、エネルギーレベルでの切り替わり感はやはり感じていて、

少しずつ、逆を向いていたエネルギーが元に戻ってきて

 

11月4日は、

土星だから、社会とかカルマとか制限とかっていうテーマで

好きなことと、それに伴う責任についてみたいなところを感じました。

 

もちろん、好きなことっていうのは才能だし、

宇宙から、「人生でこれをやってきてね」って言われたことだから

どんどんやってっていいことなんだけど、

 

どんどんやってった結果、他者とか社会をどんどん巻き込むような形に

どうしてもなるんだよね。

 

それで、よくも悪くも影響を周りに与えるわけであって。

なので、それもあるから、他者や周りのもの、社会に対しても

上手く付き合っていくっていうか、

自分がやりたいことをやるだけじゃなくて、循環させていく。

人に対しても良いエネルギーを伝えるようにしたり、

悪いエネルギーは受け取らないようにして自分を守ったりとか、

TPOを考えたり、話し方とか言葉遣いとか挨拶とかマナーとか

細かいけどそういうところも、才能の循環のためには必要だよっていうことで

 

それが、好きなことに伴う責任のように感じました。

 

まぁ、太陽が天秤座〜蠍座っていうこともあって、

人との交流、社交性、コミュニケーション〜感情、情熱、深い付き合いっていう

「他者」がテーマの時期っていうのもあるかもしれないけど、

 

最近さ、私も気の向くまま、いろいろなものを創ってて、

やっぱり、それに対する他者からの反応もあるし、

私も、いいのができると人に見せに行ったりするし、

それでなんか、あぁ才能って自分だけのものじゃないっていうか

循環するものだからこそ、循環する先も良いエネルギーが流れてて欲しいというか

 

伝わったかな?

それが、今回11/4の土星順行から感じたメッセージでした。

 

冥王星土星が順行になったことをきっかけに、

意識がちょっとしっかりしてきたというか、

少しずつ、前を向かなきゃなっていう感じになってきてます。

 

このあとは、海王星が12月6日から、木星が12月31日から

天王星が1月27日から、それぞれ順行になっていくので、

また、来月そして来年以降にかけて、ゆっくりと

 

星の動きに合わせて、意識を観察していきたいと思います。

 

 

最近、動画をみてたら、もう来年のことを考えた方がいいとか、

来年の運気はもう始まってるとか、そんなおすすめがあって、

 

私も、もう色々、先のことを考えた方がいいのかしら?と

今日は少し焦りもある一方で、

意識はまだまだ、のんびりゆっくりしていたいし、

まだまだ遊んでいたいっていうのは最近すごくあるから、

 

どうしたらいいのかなと思って、

思考を整理するためもあってブログを書きました。

 

 

30歳になって、

社会人一周してきて、

 

人生、根本的な軸ができればあとは問題ないっしょみたいなところで、

とりあえず、自分の中で軸みたいなものはできたと思うんですが、

 

そこから先に、どう枝葉を伸ばすのか?縦に伸ばすか横に伸ばすのか?

はたまた曲げるのか?

 

そこで、今、うーんって悩んでて、

色々、やろうと思えばできるし、やりたいこともあるはずなんだけど、

やっぱりタイミングとか、体力の限界とかいろんなものがありまして、

なかなか、一直線には進まないので、

 

曲がりくねり、後戻り、休みながら、気の向くまま生きてる感じです。

 

特に、今年。特に、今は、本当に自分のエネルギーが制限されてる感じで、

向きたい方向はあるのに、エネルギーがそれこそ逆を向いてて、

いろんなエネルギーが全部違う方を向いてて、結局どこにも進めないみたいな

 

それって、去年制作した作品のようなイメージだなって今思いました。

 

 

 

でも、今回ブログを書いてみたら、

順行に戻って、少しずつまた制作とか好きなことができているって

分かって、よかったなと思って安心したし。

これからまた他の天体も少しずつ順行に戻っていくから、

焦らないで大丈夫だと感じました。

 

 

今を生きることが精いっぱいすぎて、

来年のこととか、将来のこととか、まだ何一つ想像できないけど、

 

今は今を生きることに集中して、

ただ、気の向くまま、流れのまま身を任せて生きていって、

また時が来たら、その時考えるってことで、今はいいかなって思います。

 

逆に、今は今を楽しむことが、とても大事な気がします。

 

一体どうなってしまうのか、未来は想像がつかないけど

今が楽しかったら、きっと未来も楽しいから。

 

どんな時でも、楽しく過ごせる自分でいようと思います。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

みら*